2025.3.16「2年ぶり2度目!!」

まずは散々「当たらない!」と言ってきたマスコット撮影会に当選し、2年ぶり2度目の参加。

集合場所に行くと10組の当選枠に対し1組欠席、参加した9組中で自分をいれて4組が顔見知りという状況で一安心!

簡単なレクチャーのあと、さっそくマリノス君、マリノスケ、マリン登場!

マリノス君「おはよう!」
マリン「アハハ!」
マリン「何かいる!?」
マリン「イェーイ!」

ここから整理番号1番から順番に呼び込まれ撮影会開始。

まずはオフィシャルカメラマンのチロリアン氏による撮影のあとフリータイム。

ここで、ぬいぐるみ用ACLユニを縫ってもらうようになってからずっとマリノス君、マリノスケ、マリンとACLEユニの3羽のシャシンが撮りたいと思っていたので、いったんカメラを返してもらい連写!!!

マリン「イェーイ!」
マリノスケ「イェーイ!」

ここから再度カメラをスタッフさんに預け最後のふれあいタイム。

写真はトリミングしてしまいましたが、マリンが「立てなぁ~い!!」というので手を差し出す自分が本来は左側にいます(笑)

マリン「立てなぁ~い!!」

このあとのスケジュールでマリノス君はLEADS TO THE OCEANのごみ拾いは中止という情報だったので、マリノスケに「お散歩は中止?」と聞くと「行くよ!」ということだったので、お散歩中のどこかで再会を約束し、ふれあいタイム終了。

マリン「アハハ!」

そして、ここからボーナスステージ。10組のうち受付番号が最終グループ(7か8と9、10)になると会場から退出する前にマリノス君、マリノスケ、マリンをお見送りできます。

マリノスケ「そろそろ帰りまーす!」
マリン「またねぇぇぇ!」
マリノス君「おつかれ!」

貴重な撮影会はあっという間に終了。次は2年後!?…笑

撮影会終了後、いったん駐車場に戻り荷物を整え、この日は開場前にマリノスケがお散歩、マリンが西ゲートグッズ売店のお手伝いということで、とりあえず西ゲートで待機しているとマリノスケ、マリンが登場。兄妹そろって同じような反応(笑)

マリン「いたぁ!」
マリン「アハハ!」
マリノスケ「ホントにいたぁ!」
マリノスケ「ひまだねぇぇぇ!」

ここから、マリンは予定通り西ゲートグッズ売店のお手伝い、マリノスケは雨風強い春の嵐の中でおさんぽということで、何も買わないのに売店の冷やかしは自重してマリノスケのおさんぽを尾行…!!

マリノスケ「寒い…」

傘(オフィシャルグッズの晴雨兼用)を差し出すと。。。

マリノスケ「風がつよいよぉ!」
マリノスケ「わー!!!」
マリノスケ「こわれそうだよぉぉ!」

ということで、強行突破のマリノスケ!

マリノスケ「かかってこい!」

とは言ってみたものの、雨に濡れて心が折れそうなマリノスケ。。。

マリノスケ「やっぱりさむい。。。」

ここで「今日、〇〇〇さんがぬいぐるみのユニフォーム持ってきてくれて、東ゲートで待ってるみたいだよ!」と伝えると、気合いを入れ直して東ゲートに向けておさんぽ再開。

マリノスケ「入れてぇぇぇ!」

途中、マリノスケを見つけたアテンドさんが「マリノスケー!!」と扉を開けようとしますが内側からも外側からもカギが必要な構造のようでマリノスケの保護には至らず。

マリノスケ「あけてぇぇぇ!」

東ゲート到達後はトリコロールワンへ。ここでも何も買わない予定なので出待ち。

トリコロールワンから戻ってきました。

マリノスケ「やっぱり外はさむいね。。。」
マリノスケ「そろそろ帰りまーす!」

開場後しばらくして、アカデミー卒業生の記念試合。

マリノスケ「卒業おめでとぉぉぉ!」

さらに、数日前にイベントスケジュールを確認した際に目に入らなかった(予定になかった)現役引退の下平匠がご挨拶。普段ならビジターエリアへのご挨拶のあとにマリノスケ、マリンはバックスタンド側に移動してくるのに、ビジターエリアに出向かずにホームゴール裏に移動してきたので、ガンバ大阪サポーターによるロアッソくん事件の余波?去年はご挨拶したよな?と思いましたが、違ったようです。

マリノス君「おつかれ!」

マリノスケ、マリンも早くお立ち台に上がりたいようです(笑)

ここから、改めてDJ光邦にご紹介されてマリノス君、マリノスケ、マリン、トリコロールマーメイズでWe are F・Marinos♪

マリノスケとマリンはマリノスケのお立ち台の水を蹴散らかしますが、危険と判断したのかお立ち台には上がらずにダンス!

マリノスケ「We are F・Marinos♪」
マリノスケ、マリン「We are F・Marinos!!」

この日は3羽揃ってFAIR PLAY, FAIR SUPPORTのお願い。

ここから選手紹介!

週末開催、悪天候ということで普段はあまり人がいないエリアなはずなのに、自分の周りにも選手紹介や選手入場に合わせてLフラッグを振る人がいて、マリノスケの選手紹介ジェスチャー、選手入場時のマリノス君とマリノスケ、マリンのハイ手羽タッチは思うように撮影できず。

3羽の円陣!

先日のACLEに続いて、遠野のゴールで先制!

1-0で前半終了。

トリコローリングレースではマリンのガッツポーズを撮影できて満足(笑)

マリン「イェーイ!」

ここからハーフタイム抽選。マリノスケは入念な準備運動をして当選に備えます(?)

マリノスケ「いっちに!」
マリノスケ「いっちに!」

DJ光邦「欲しいひとぉぉぉ!」

マリノスケ「ハーイ!」

気を取り直してもう1度!

マリノスケ「ハーーーーイ!!」
マリノスケ「今日もダメだった…」

まもなく後半キックオフ!

マリノスケ「いけぇぇぇ!!」

後半、植中のゴールで2-0!

前半は悪天候でピッチサイドで試合を見守ることを自粛していたマリノス君も登場!

マリノス君「よっしゃ!」

2-0で試合終了!

マリノスケ「イェーイ!」
マリン「何?」
マリン「アハハ!」

ここから場内一周!

先日のACLE上海海港戦に引き続きホームゲーム勝利でうれしそうなマリノスケ、マリン。

マリノスケ「オ~」
マリノスケ「ヘイッ!」
マリン「オ~」
マリン「ヘイッ!」
マリノスケ「やったぁぁぁ!」
マリノス君「おつかれ!」
マリン「ヘイッ!」
マリノスケ「イェーイ!」

何やら呼び方を変えたようですが、MOM表彰は手短に!

マリン「サンディのS!」
マリノスケ「5に見えるよぉぉ!」

最後はメモリアルフォト。

先日は平日開催、今回は悪天候ということでマリノス君、マリノスケ、マリンが3レーンに分かれて個別の写真撮影に応じる形は取られず、簡潔に。

マリン「イェーイ!」

マリノスケは上海海港戦でトリパラを手羽にかわいいポーズをしていたシャシンの真似をして、ここでもかわいいポーズ!

マリノスケ「アハハ!」
マリノスケ「イェーイ!!」

2年ぶりに撮影会に参加できた試合でリーグ戦では久しぶりの勝利ということで、長い1日を最初から最後まで楽しむことができました。次に撮影会に当選できるのは2年後!?はたまた3年後!?という可能性が否定できない状況なのが玉に瑕ですが…(笑)

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です