※まずはお断り。トリコロールランド・ステージから始まった長い1日、日記も長くなります(笑)
つい先日開幕したかと思ったのに、もうホーム最終戦。月日が流れるのは本当に早い。
ホーム最終戦は今シーズンから始まったシャシンタイム(シーズン初めはおさんぽタイム)でわちゃわちゃかと思っていたら、11:15からトリコロールランド・ステージ出演。個人的には前回のステージに遅刻したので少し早めに乗り込みましたが、陣取り合戦は完敗(笑)
ステージにマリノス君、マリノスケ、マリンが登場。陣取りに敗れたので後方からなかなか見えづらいなりに撮影したので、時系列が間違っているかもしれません。
じゃんけん大会に参加したり
急にマリノス君とマリンがShall we dance!?
マーメイズのお姉さんのダンスに飛び入り参加したり
ダンスをしていたかと思ったら、急にギャラリー側の体勢を取るマリノスケ(笑)
ステージ終了後、フォトスポットに立ち寄るマリノス君、マリノスケ、マリン。マリノスケとマリンは兄妹そろってキーボーをなでなで(笑)
つづいて、スケジュールでは12:30となっていましたが、開場が通常より30分早くなったためイベント情報の更新が間に合わないだけで12:00の開場と同時にお出迎えと思って待機していたら、本当に12:30からお出迎え開始。
今回は3羽揃って反時計回りでスタートしましたが、一足早くマリノス君がバックスタンドに登場。
少し遅れてマリノスケ到着。
ここでいったん3羽揃ってシャッターチャンスとスタッフさんがマリンを呼びます。
ここでマリノス君もマリンといっしょにかくれんぼ(笑) マリノスケは…
そのあとも3羽揃って隠れたかと思ったら、浮上してこないマリノスケ。
ワンテンポ遅れてひょっこり(笑)
そして、写真を撮影したり、マリノス君のユニフォームを掲げたりと手が足りずに出せずにいたJ1ホームゲーム17試合目のマリンメーターを慌てて見せました。
せっかくの17ポーズも中央部分が高くなっている広告に顔が隠れてしまっているので、もう少しずれてほしいとジェスチャーをしてみると一発回答!少し横に移動して再びシャッターチャンス。
ここから休憩を挟み、DJ光邦にご紹介されてマリノス君、マリノスケ、マリン、トリコロールマーメイズでWe are F・Marinos♪
この日もゴール裏には巨大なクレーンカメラがあり、撮影クルーとも重なる悪条件が重なりマリノス君にピントが合わず。。。
We are F・Marinos♪終了後はFAIR PLAY, FAIR SUPPORTのお願い。
前節に続いて3羽揃って手羽をつないでバックスタンドを移動。
FAIR PLAY, FAIR SUPPORTのお願い終了後、マリノス君はサポーターの応援に合わせてLフラッグをブンブン!
そして選手紹介に合わせてマリノス君の旗振り!
選手入場。
演出の煙の影響でしばらく曇り気味(笑)
そしてこの日もマリノス君の椅子でマリノスケ、マリンがスタンバイキッズからの円陣。
キックオフ!
前半17分、エウベルのゴールで先制は3試合ぶりのゴール。
2試合連続ノーゴールで180分座ったままだったマリノス君が久しぶりにでんぐり返し。強い西日の逆光とDAZN撮影クルーの影響でピントも写りもイマイチ。。。
さらに前半37分にアンデルソン・ロペスのゴールで2-0!
2-0で前半終了。
ハーフタイムショー。
実際はマリンも温泉スタイルで頭にタオルを乗せていましたが、気づいてカメラを向けた時はマリノスケだけが温泉スタイル(笑)
まもなく後半キックオフ。マリノス君は選手を出迎えます。
後半キックオフ。
後半12分、エウベルのゴールで3-0!
さらに後半20分にアンデルソン・ロペスのゴールで4-0!
試合終盤はマリノス君も立ったまま試合を見守ります。
そして試合は4-1で終了。2位の川崎も勝利したため優勝チーム決定は最終節に持ち越し。
勝利の円陣を前にエウベルのヒーローインタビュー中、マリノスケのシャークに手を挟まれないように、高速餅つきよろしく手を出しては引っ込めるマリン。
いっぽうマリンはいつものようにシゲさんとおしゃべり(笑)
ここから各種MOM表彰。
森永PRESENTS MOM表彰に合わせてマリノスケはinゼリーを一気飲み。
あなたが選ぶMOM表彰ではエウベルにマリノス君のぬいぐるみ。
ここからホームゲーム最終戦ということでセレモニー。
今年はこれまでとは打って変わって暗転演出から選手1人1人が紹介されて入場するスタイルに。マリノス君、マリノスケ、マリンの動画撮影用に温めていたジンバル機能付き小型カメラの出番がないまま今シーズンも終わってしまいそうなので、試しに撮影した演出の一部をせっかくなのでアップしておきます(笑)
まだまだ終わりません。
宮市がゴール裏で挨拶していると仲川と松原が登場。
そして最後は再びマリノス君、マリノスケ、マリンが場内一周。
まずはマリノスケが近くにやってきました。
すると、ここでもジェスチャーゲームでエウベルのシャークポーズ。
そんなシャークポーズを楽しくやっていたら、撤収作業をするスタッフさんと接触しそうになるマリノスケ(笑)
続いてマリン登場。
近くにいた女の子が「マリンちゃーん!」と呼んでマリンとお揃いのリボンをアピールすると
最後はマリノス君登場。
ここでも3羽揃ってシャッターチャンス!
なぜか微妙な距離感で立ち尽くすマリノスケ(笑)
最終節まで順位も確定しないし、ワールドカップの影響で最終戦が早いので11月28日には親善試合(vs ASローマ)もあるので今シーズンはまだまだ終わりませんが、ホームゲームはこの日が最後。マリノス君、マリノスケ、マリン、今シーズンもたくさんの元気な姿で楽しませてくれてありがとうございました!