
この日はマスコットが主役のキャラクターDAY。告知動画のいちご、オレンジジュース、みんなに似顔絵!?といった企画はどこにいったのか分かりませんが、まずはトリコロールランド・ステージでのスペシャルステージ。
時差や移動時間を考えればアウェイ・アルアイン戦から実質中2日。時差調整がうまくいったように思っていたのですが、疲れなのか、鹿島戦を終えて連戦がひと段落した気の緩みなのか、写真整理に身が入りませんでした(笑)
日頃からカモメ3羽のお世話役で、マリノス第4の鳥であるMCハットリによってステージは進行。

まずは3択クイズ。「マリノスとはスペイン語で何のことでしょうか?」


正解がオーストラリアのクイズではカンガルーになるマリノスケ。


すると、このステージ中で何度目かの何か悪者っぽい声が聞こえてきて警戒するマリノスケ。
そして非公認キャラクター・ワルノスが久しぶりに登場。ただし、個人的にワルノスにはそこまで馴染みがありません(笑)




とはいえ、非公認ステージはこのあとということで、悪者なのに素直にステージ裏に消えるワルノス。


引き続き、トリコロールランド・ステージ進行中。2種目目は旗挙げゲーム。
マリノス君、マリノスケ、マリンがそれぞれ協力者を募ります。

相手チームのおともだちが指示する形で旗挙げゲーム開始。


マリン「ハイ!」


マリン「えー!?!?」
斜め上をいく指示に困惑気味のマリンはこちらに向かって再現してくれました!?(笑)

続いてマリノスケ。

マリノスケ「それっ!」

マリン「アハハ!」

マリノスケ「えいっ!」

マリノスケ組、マリン組どちらが勝者かはギャラリーの拍手の大きさで決めることになり、ギャラリーを煽るマリン。


拍手の大きさはマリノス君が判定。MCハットリのボイパによるドラムロールが鳴り響く中、マリノス君の判定は?


最後は両チームのメンバーにはそれぞれマリノスケ、マリンのサイン(ここに似顔絵が入っている?)がプレゼントされ、審判だったマリノス君はギャラリーに色紙を進呈。

キャラクターデー(マスコットデーと言いたい)ステージ終了。
非公認ステージはステージ付近からおいとま(笑)
ステージ終了から約1時間後には場内盛り上げ開始。
まずはビジターエリアにご挨拶。


ビジターエリアへのご挨拶後、バックスタンド側に移動してきたマリノスケにボールパーソンが帽子を取ってご挨拶。

先日のグリーティングで帽子が飛ばなされないように必死で押さえていたマリノスケ。この日は(当たり前ですが)脱帽しません!(笑)

ここから、DJシバルにご紹介されてマリノス君、マリノスケ、マリン、トリコロールマーメイズでWe are F・Marinos♪






We are F・Marinos♪のあとはFAIR PLAY, FAIR SUPPORTのお願い。

このあと、GKのウォーミングアップ開始を前に愛理ちゃんのもとへ駆け寄るマリン。




GKのウォーミングアップ開始!

さらにマリンはマリノスケを連れてどこかへ一目散!(笑)


マリン「アハハ!」


ここから選手紹介。
マリノス君はライトセーバー。
マリノスケは バナナ ペンライトを持ってジェスチャー。

松原健!


そして、アマジュンではこの日もバナナ!(笑)






選手入場は割愛。
選手入場後、選手、スタッフを激励するマリノス君。


その流れからマリノス君、マリノスケ、マリンの円陣。
前半はアンデルソン・ロペス、永戸のゴールで2-0で折り返し。
ハーフタイム。
トリコローリング・レースはマーメイズ組の勝利!



そして、ハーフタイム抽選では今回も必死にアピールするも当選ならず!
DJシバル「ユニフォーム欲しい人ー?」



試合は後半。
アンデルソン・ロペスのゴールで3-0としたあと、しばらくして気付くとマリノス君の椅子は撤去され、片膝をついて試合を見守っています。詳細は後程(笑)

さらに後半アディショナルタイムにアンデルソン・ロペスがハットトリック達成で4-0!



試合終了!









森永MOMは永戸!

IROIKU MOMはアンデルソン・ロペス!


最後はメモリアルフォト。
今回はキャラクターデーだったからか、柵で3レーン設けられ、1人1羽好きなマスコットと撮影ができるグリーティングが行われました。
そんな事情も知らず、準備中に試合数メーターで撮影させてもらってしまいました。
そして、多くのサポーターが試合途中からマリノス君の椅子がないという異変に気付いていたので、椅子の貸主であるマスコットサポーターがMCハットリに尋ねると「六角ボルトが外れちゃったんですけど、ボルトは見つかったので」とマリノス君の椅子がバラバラにはならず、次回までに修理可能なようです。



MCハットリ「マリノス君が重いから!」

そんなマリノス君は次回ホームゲームが530試合!

マリンはキリ番となる40試合目!マリノスケ400試合、マリン50試合を今シーズン中に達成する予定なので、お祝いはその時に!




アルアイン遠征のバラマキ用おみやげが思いのほかさばけなかったので、ステージ終了後に渡したのとは別のチョコレートデーツをマリノスケに追加でプレゼント!


マリンは改めて試合数メーターでフォトセッション!






いろんなポーズでフォトセッションしてくれてありがとう!後方のマリノスケも手すきなら近くに来てくれてもよかったのに(笑)
そんなマリン。キャラクターデー企画会議にあった「いちご」ということで自ら仕込んだのか、サポーターからのプレゼントか、リボン型ポーチの中からなのか、手羽の中からなのか、詳しく分からないのですが、いちご(模型?食品サンプル?)が飛び出てきました(笑)←写真がないのが残念で、まだまだ修行が足りません。。。
そのいちごを拾ってポーチにしまっている姿がかわいかったので、チョコレートデーツもいっしょに詰めておきました(笑)




平日ナイトゲームのメモリアルフォトでゲリラ的に実施されたグリーティング。これが週末開催のメモリアルフォトでも実施されるのかは分かりませんが、少しでもふれあったり、その様子をみながら仲間内やスタッフさんと雑談する時間は久しぶりで楽しかったです。
今回はキャラクターDAYでしたが、そうでなくても、いつも楽しませてくれてありがとう!!