選手登場前にご紹介されたマリノス君、マリノスケ。
何と!マリノスケがフラッグを持って登場!!これは絶対に前振りです。
出だしはしっかりフラッグを振っているように見えます!
あれ?この振り方はフラッグを飛ばしたくて仕方ない?
手羽でフラッグを外しにかかってる?
はい!飛ばしましたー!!!
マリノスケ「あれ?フラッグ取れちゃった!!」(という演技)
マリノスケ「どうしよう!フラッグ付け直さないと!!」(そんなつもりはありません)
マリノスケ「あれれ?どうやっても付けられないよ!」(付ける気はないので)
マリノスケ「もういいや!」(すべて計算づくです)
マリノスケ「踊っちゃおー!!!」(してやったり!)
でも、後で怒られちゃうのでフラッグが外れてしまってガッカリの芝居も続けます。
マリノスケ「どうしていつもぼくのフラッグは外れちゃうの!」
マリノスケ「もう!」
マリノスケ「ぼくだってちゃんとやりたいのに!!」(嘘です)
マリノスケ「ほら!ここがおかしいんですよ!」
マリノスケ「お疲れさまー!!」
ここで、マリノスケがマーメイズ、リトルマーメイズとふれあっている頃、フラッグは風に飛ばされてしまいました。
DAZNクルー「何か旗が飛んできたぞ?」
このあと、DAZNのクルーはフラッグを近くにいたスタッフに手渡したのですが、そんなことを知らないマリノスケ。
それではここで一連の茶番劇をノーカットでご覧ください!
続いて、メンバー紹介。
マリノスケ「今日で今年は最後だ!」
マリノスケ「よーし!がんばるぞ!!!」
光邦さん「ミッドフィルダー6番 扇原貴宏!」
オッ!
レー!!!
ピョーン!!
続いて選手入場。
マリノスケ「失礼します!」
マリノスケ「もう完璧だもん!」
マリノス君「マリノスケ!よくできてたぞ!!」
マリノスケ「あーよかった!!」
マリノスケ「選手のみんな!たのんだよ!!」(心のきれいな人には何も見えていないはずです!)
神様への電話による直談判が実ったのか、予想されたほど悪天候にならず、ハーフタイムにはパリピショーも開催。
マリノスケ「がんばるぞ!」
マリノスケ「ぼくのサインボールですよ!」
試合は残念でしたが、この日はホーム最終戦ということで試合後もマリノスケもピッチに登場したので最後にツーショットをリクエスト。
マリノス君「おい!マリノスケ!ツーショットだって!!」
マリノス君「準備いいか?」
マリノスケ「はーい!」
マリノスケ「1年間ありがとうございました!」(こちらこそ!)
といいつつ、ぬかりなくピースをリクエスト!
マリノスケ「イェーイ!」
マリノスケ「あれ?マリノス君?」
マリノスケ「じゃーね!!」
マリノス君「じゃあな!また来年!!」
どこまでも走れ!マリノス君、マリノスケ!!