
ACLに参戦する4クラブだけが開幕からリーグ戦が週2試合ペースで続く中、苦しい試合となってしまったアウェイ柏戦から中2日で今季3試合目のホームゲーム。クラブのお財布を気にしなくてよいのであれば平日も日産スタジアム開催はありがたい。
今日も開場と同時にお出迎え。
入場すると前回同様にメインスタンド側でマリノスケとマリンのツーショット。

そして、時計と反対周りでマリノス君登場!








時刻は17:05。
お出迎え終了から、選手登場前にご紹介されて登場してWe are F・Marinos♪まで、17:30頃から18:30過ぎまで時間があるのでそこで夕飯の予定でしたが、「お腹パンパン!」ということにしておきました(笑)


そして、前回からマリンも参加するようになったお出迎えでは、マリノス君とマリノスケ、マリンがどこかのタイミングですれ違うためスリーショットとなるのですが、今回はバックスタンド端でした。何をしているかは謎(笑)

ようやくマリノスケ、マリンが近づいてきました。

と思ったら少し戻って遊びだす2羽(笑)


マリノスケ「ペシッ! アハハ!」

やっと近づいてきたと思ったら、しゃがみこんでしまいました。


少し遅れてやってきたマリンも何かを拾っています。





そして、マリンが拾ったものをスタッフさんに手渡しているうちに、マリノスケにお立ち台の方に行くようにお願いしてみたら、2羽揃ってお座り!








その後も、ファンサービスをしているうちに少し先にいってしまうマリノスケをマリンが追いかける形で時が流れます。

マリノスケはマリンを待っているあいだも謎の動き(笑)






マリンはまだファンサービスをしているうちにマリノスケだけ帰ってしまいました。

時間は進み選手登場前にご紹介されるのを待っているマリノスケとマリン。


もう少し待機かと思っていたらDJ柴田のご紹介がはじまってしまい、マリノス君、マリノスケ、マリン、トリコロールマーメイズでWe are F・Marinos♪



We are F・Marinos♪終了後、ビジターエリアにご挨拶に向かうマリノス君とすれ違うマリノスケ。
いきなりマリノス君にわしゃわしゃされて一回転!そして目が回ってしまったようです(笑)






そして、今回はビジター側ゴール裏付近でFAIR PLAY, FAIR SUPPORTのお願い。


そして神戸サポーターにご挨拶。

前節のハイライトを一緒に見るマリノスケ、マリン。

その後、少ししてビジターエリアにご挨拶に向かうマリノスケ、マリン。



バックスタンドに戻ってきたマリノスケ。

そしてマリン。


その後、マリノス君に付き添われてサポーターズシート中心部の太鼓エリアにご挨拶。



その後、ビジターチームの選手紹介を前にDJ柴田による両チームサポーターへのご挨拶、そして「キックオフは19:33です!」に合わせて手羽先で数字を作るマリン。




完璧なシュートモーション(笑)
さらにトリコロール・ギャラクシーまでもう少し時間があるのでトリコロールマーメイズのお姉さんによるモーションリレー(仮)に参加するマリン。


妹をほめた(?)と思ったら自分もモーションリレー(仮)に参加するマリノスケ(笑)


まじめにモーションリレー(仮)に参加してるかと思ったら急にふざけて回転し続けるマリノスケ(笑)







マリン「まあまあよかったわ!」
マリノスケのモーションリレー(仮)での悪ふざけを見て急に鬼教官と化したマリンでした(笑)
そしていよいよトリコロール・ギャラクシー演出での選手紹介。







トリコロール・ギャラクシー演出での選手紹介も無事終わり、あとは選手入場。
いつものようにここで撮影体制の縮小のため荷物の整理を始めようと思ったら、メインスタンド前でマリンがマリノス君のライトセイバーを振り回し始めました(笑)


ここから選手入場。

開幕戦はマリノス君のみ、川崎戦はマリノス君とマリノスケ、そしてこの試合はマリンもいっしょに行進しました。
そしてマリンはスタンバイキッズと一緒に待機。






記念撮影を終え、マリンはスタンバイキッズと一緒に退場したかと思ったら、今度はマリノス君の椅子のところでマリノスケと一緒にスタンバイ(笑)


その頃、マリノス君はスタッフ陣、とりわけ松永コーチはじっくり激励。

そして、椅子に向かおうとすると待っているマリノスケとマリンの姿を見てビックリ!駆け寄るマリノス君。




ついに試合開始。

互いに何度かあった決定機を決めきれずにいた前半38分にコーナーキックから西村が決めて先制!


いつもはでんぐり返しのうち数枚をピックアップしますが、今回は全37枚の連続写真↓でご覧ください。

1-0で前半終了。

続いて、マリノスケ、マリンハーフタイムショーwith トリコロールマーメイズ。
スタート時点ではゴール裏のマリノス君お立ち台付近にポジションを取っていたマリノスケ、マリンでしたが、前回同様、マリノスケはメインスタンド側、マリンはバックスタンド側に移動しながらダンス。

そして、クライマックスでタオルマフラーを広げてポーズを決めるところで手こずってしまい悔しがるマリン。
一方のマリノスケは後半に向けてピッチに戻ってくる選手を激励。


後半開始。
後半も前半同様に互いにチャンスで決めきれず、どちらかといえばリードしている方がそわそわする展開が続きます。

そして、後半アディショナルタイム。
カウンターから西村が決めて2-0!







そして、試合はそのまま終了のホイッスル。















MOM表彰は遠巻きのバックショットなので割愛。
そして最後はメモリアルフォト。







マリン「マリンがうつらない!」



文字通りマリノス君に振り回されてマリノスケとマリンがごっつんこ(笑)
そしてライトセーバー登場。





この日、何度か目が回っていたマリノスケ。とにかく頑張れマリノスケ!